開演前の諸注意ナレ聴きたさに早めに入場してしまう罠。
ちなみに席は後ろから4列目でした。プロレスだったらアリーナ席結構いいとこなんでは(錯乱
まずはミニライブから。カナリア曲4曲を披露。
トラえもんのラップパート久々だったけどスラスラ出てきたな。
ゆかゆかのハミングも全力で。
イベント司会は天津・向さん(相方が色々あったひと)。
ゲストにTCツアーのバンマス・のりろんぐ氏。
ギターも持たずにステージ中央に立つギタリスト(ぇ
序盤はツアーのオフショット写真をスライド表示しながらの振り返りトーク。
自撮りしないゆかりん、だいたい食べ物の写真(謎の共感
コマさんのぬいぐるみにアイス食べさせてる写真に「みんながうさぎのパペットでやってるのと一緒じゃん!」でまた笑いが。
ごめんなさい寿司(遅刻のお詫び寿司)の説明で「以前…田村ゆかり第1章のころに」との発言があってちょい沸いた。「余生」から「第2章」になったって考えていいんかなこれは。
開演直前「ごーはっぴー」中の写真2枚を行ったり来たり表示させて「なんかボラギノールのCMみたい」。
オフショット公開に続いては、募集かけてた「王国民で、よかった」CM用の素材写真を。
エクストリームライブ参加っぽい「これとツアーの関係性はどこに」的な写真もありつつ。
一番沸いたのはおっさん2人が笑顔でソフトクリーム食べてる写真だったと思う。
これらの写真を使ったCMは今後の生配信等で使われるとのこと。
暗転しての幕間Vは、ツアーの時の京都〜広島の移動記録。
金曜京都で日曜広島だったから時間があったのよねこの日。
途中倉敷に寄って、街中を散策&御朱印貰ってる映像でした。
続いてのコーナーは「ゆかりん国際交流チャレンジ」。
ネイティブの中国語・英語・アラビア語・フランス語で質問される「街中での困りごと」を理解して、解決策をアドバイスするという企画。
1人目の中国の方は「新宿から福岡までサッカーを観に行きたい」。場内中国語分かる人いて叫んでたけど、あんまり伝わらず。
ゼスチャーからサッカー応援と読み取って、応援用にと鉢巻を渡すゆかりん(解決してない)。
2人目は俺でも分かった。「ハラ減ったー。何かおいしいもん食べられるとこ教えて。今1000円持ってる」的なやーつ。
3人目は場内でも分かってる人いなかった。断片的に聞こえる「フジ」から富士山に登りたいとかかなーと推察。
そして「富士山登るならマスクして!」とマスクを渡すゆかりん。
4人目は場内からの声が聞こえたらしく「トイレのボタンが多くて分からない」に対して、「ここを押せ」みたいな絵を描いて渡すゆかりん。
3人目は「母の病気に効くという龍の涙を探しに富士山へ登りたいんだ」という問いだった。「そんなのないから! お母さんにマスク渡して!」で正解に。
というか判定するの我らなので基本ガバガバです。見事ゆかりん全問正解。
続いては映像コーナーで、福岡〜熊本のバス移動記録。
これは熊本のMCで話してたやつか。バスガイドゆかりんかわいい。
映像終わってクイズコーナー。ミリオネアっぽいやーつ。
テレフォンにオーディエンスはいつもの奴として、謎のビッグボール。
今回の問題は難しかった。ラグビー日本代表の初代監督はなんかの時に見たことあったくらい(それでも自信無し)。
まぁライフラインでMCにファイナルアンサーさせるフリーダムぶりには誰も勝てない。
つかそういうの普通に話すなよなー。これでこのコーナーなくなるかもな次回から。
5問め、最終問題のライフラインでビッグボールという名の大玉送り。
二階席が傾斜ついてるせいもあり、スタートから全く進まず(予想された当然の結果)。
結局4問正解で終了。
続いての映像はYouTuberゆかりん。
おもしろ家電で作ったオムレツの感想が「無」という(知ってた)
そいえばTCツアーの時「you」の次の映像コーナーが「You」チューバーゆかりんだったのは狙ってのものだったんだろか(深く考えすぎです)。
最後のコーナーは1/5200アンケート。いいとも100人アンケートみたいなやーつ。
のりろんぐ氏とゆかりん、該当者が10人以下になるまで交互にお題を出し合って、最終的に少ない人数になった方が勝利。
時間が押してるのか、急ぎ気味にのりろんぐ氏「じゃあ…今マヨネーズ持ってる人」。
まさかの1人だけ。キューピーの「ピュアセレクト コクうま65%カロリーカット」を持参していた人が(たまたま来る途中に買ってバッグに入ってたとのこと)。
これが「10.14横浜ピュアセレクトの奇跡」として後世に語り継がれることになるのであった。
ゆかりんのお題「バナナ持ってきてる人」はゼロで、のりろんぐ氏の勝ちに。
ステージ上ではマヨ持参の人とMC含め4人で記念のチェキ撮影。
本当はそれぞれの出題者と回答者でわちゃわちゃした記念チェキになる予定だったとのこと。
やー奇跡を見た。
ミニライブコーナーの前に「お知らせがあります」とバースデーイベントの告知。
2020年2月27日にパシフィコ横浜で開催とのこと。
おもくそ平日なんでさすがに無理かなー。
エスコートのサビのワイパーではペンライトを左に持ち替えるんやでー(TC福岡後のお約束)。
あとやっぱり「逢うたびゆかりを好きになる!」の方がハマるよなーと。
20時半、終演後のゆかりんアナウンス。
「ここで皆様にお知らせがあります」と、2020年6〜8月のツアーが発表に。全20公演。マジか。
福岡2days、熊本、広島は申し込む。