漫画感想
異界からの侵略者と人類のサバイバルもの。 侵略者に「侵食」されながら人間としての自我を保った少年が主人公、と書くとまぁありがちですが。前々巻で、人類側の特殊チームで精神的支柱だった兄貴分が「殉職」して、そこから立ち直りつつあるところに、 そ…
週刊少年チャンピオン連載。 「週刊」で「1話完結」の「日常ミステリ」を「休まず」やってるという、これがどういうことかわかる人にとっては「化け物」漫画。 ミステリより人間劇の要素が強いのも続いてる理由かと。困り事には日当5,000円、必要経費と成功…
kindleで199円だったんで購入。 掲載誌の「漫画コラク」とタイトルから想像できる通り、東京のシャッター街におけるヤンキー女の抗争を描いた話ではありません。高校の写真部に所属す女の子が、東京の各地を訪れ写真を撮る。写真の薀蓄よりは街紹介マンガと…
まず手にとって表紙を見る。 続いて裏表紙を見る. そしてプロローグ(目次まで5ページ)を読む。これで買うの決定した。そんな漫画。 「紅い実が弾ける」=恋愛感情が萌芽・爆発する「心動く瞬間」が主題の漫画7編。この漫画、書店は目次まで立ち読みできる…
だからこのテの漫画で記憶喪失と人格入れ替わりは終了フラグだろと(ryWJ連載のラブコメもの、と考えると今年あたりまとめに入る頃かなぁと思う。 でもきっちり終わらせるのは難しいだろーなぁ。「騒がしい日常は続く」的な方向かな。