12月8日といえば。
1941年12月8日03:22(HST 12月7日07:52)
— 虎落録 (@Fuyo1945) 2024年12月7日
【発:第一次空中攻撃隊総指揮官 宛:空母「赤城」】
トラ・トラ・トラ
(我、奇襲ニ、成功セリ)#ハワイ作戦 pic.twitter.com/eLW4om1t7b
1980年12月8日 ジョン・レノン(John Lennon)【ミュージシャン】
— 命日bot (@meinichi_bot1) 2024年12月7日
《The Beatles》
享年40#ジョンレノン#ビートルズ#JohnLennon#Beatles pic.twitter.com/qLKFDG9ZB0
この二択どっちかという日ですが(オサーン)。
シリアのアサド政権崩壊、反体制派がダマスカス掌握 大統領は首都離脱 | ロイター
今年はこんなことのあった日になって、何というか、年末になって世界あっちこっちが揺れてるなぁというか。
そんな日でしたが休養日ということで、昼頃にスーパー2軒とコンビニ行っただけであとは寝ておりました。休息は重要(言い聞かせるように)。
そんな訳で競馬も参加せず。もともと2歳G1はホープフルだけ購入なんですけどね毎年。
【阪神JF結果】2歳女王はアルマヴェローチェ! 岩田望来騎手がJRA・GI初制覇! | 競馬ニュース - netkeiba
しかし岩田望来が遂にG1ジョッキーか。思ったより長く掛かったわね。おめ。
年末年始の休暇禁止…相模鉄道、残業150時間、1カ月連続勤務でギリギリ運行 | ビジネスジャーナル
こういう情報を目にするともう大晦日終夜運転とか絶対無理だよなぁと思う。
自分の場合、基本的に遠方開催のライブ参加は宿泊が前提。なので翌日休めない場合は不参加となります。この理由で行かなかったライブはいくつもある。
いちおう広島くらいなら新幹線でギリ日帰り可能(広島駅発22時くらい)なんだけど、会場出て駅までの交通経路を考えるとちょい厳しいし、なにより疲れるので。
来年も基本的なスタンスは変わらんと思います。まぁ俺がドリカムのライブに行くことはないけども(音楽ジャンル的に)。
『ONE PIECE』フランキー役が声優交代へ 約20年担当の矢尾一樹が降板で麦わらの一味を卒業「話し合いを重ねた結果」 | ORICON NEWS
矢尾さんは演じる役柄や声質を変えなきゃいけなくなってると思う。長く演じてきたキャラの声が出せなくなるというのはツラいけど仕方ないことで、作品のために前向きな変更という事でしょ。お疲れさまでした。
【全日本】斉藤ブラザーズ 史上初となる世界タッグ王者での最強タッグ全勝優勝「まだまだ面白くなる!」 | 東スポWEB
全日最強タッグはジュンが健斗から3カウント獲ってサイブラ優勝。
【全日本】斉藤ジュン 3冠王者デイビーボーイ・スミスJr.に挑戦表明「DOOMで締めてやる」 | 東スポWEB
そして大晦日の代々木第二で三冠挑戦と。この結果次第では正月の後楽園で兄弟での三冠戦やるかもなー。
【新日本】棚橋弘至が来年1・4ドームのEVIL戦へ重大決意「俺とお前の試合に引退かけてやる」 | 東スポWEB
【新日本・WTL】内藤哲也&高橋ヒロムが初V! 1・4ドームでついに初の師弟一騎打ち実現へ | 東スポWEB
1.4に向けてもいろいろと動きが。今年は久々にドーム現地へ行くつもりなんだけど、まだチケ買ってないんよね。スタンド席どこにするか迷ってる(アリーナは回避)。
1/3の昼全日と夜DDTはもう買った。1/5はまぁゆり昼夜チケ当選で発券開始待ち。
来週末はもうアイマスEXPOなんよな。とりあえずステージ配信チケ(律子春香とミリ)は買ったのでこちらは当日を待つだけ。これを楽しみに今週乗り切るやでー(悲壮な決意)。