台風接近のため、福岡空港発着の便は全滅状態。新幹線や在来線も運航休止。ということで今日は何とか東京まで戻るので精一杯という結果に。
でも今日のうちに移動しとかないと明日は北海道発の便が影響受けそうだからなー。
そんなわけで、今日は19時過ぎの便で羽田に向かい、普段東京行ったときに使ってる定宿で1泊。火曜日の飛行機か新幹線で帰還するスケジュールに変更となった。
なんにせよ、飛行機の発時間までは暇なんで、ホテルの朝食バイキングを採って身支度も済ませ、10時過ぎにチェックアウト。そのまま徒歩で札幌駅へ向かい、フリーきっぷを使って久々の小樽へ。
寿司か海鮮丼を食いたいなーと思いながら、朝食(ちょっと食べ過ぎた)の腹ごなしにあちこち歩いた。
まず駅近くの三角市場を覗いたけど、その段階ではあんま腹減ってなかったんで通り抜けただけで終わり。家族に甲殻類アレルギーがあるからエビかにの配送とか出来ないんよねー。
そのあとはアーケードの商店街を抜けて、運河近くの土産物店が並ぶ通りへ。最初に目についた店に入って、海鮮丼その他を注文。
ミニ海鮮丼とかに汁と焼き帆立 うめかったー pic.twitter.com/muwFeOyucQ
— 多楠@9/19-20試される大地延長戦in東京 (@ta_c_s) 2022年9月19日
おそらく観光地価格とかいろいろ載ってるんだろうけど、実際観光客なんでその辺は気にせず。
メシのあとは店を出ると、傘が必要なくらいの姉が降り始めてた。昨日の時点から雨予報で、準備はある程度してたんよね。携行してるバッグから折りたたみ傘を出して、小樽硝子のアウトレット品とかを見て回った。
耐熱性あり(食洗器使用可能)の焼酎用グラスとかちょっと惹かれたけど、持って帰ると荷物になるし配送料はちとお高いってところで思い直し。
ルタオ本店2階のカフェで生ドゥーブルフロマージュでも食うかーとか思ってたけど、そこまで腹が減らないうちにタイムリミット。14時半のエアポート快特で新千歳空港へ。
では空港向かいます さらば小樽 pic.twitter.com/wMOo9Bd4iV
— 多楠@9/19-20試される大地延長戦in東京 (@ta_c_s) 2022年9月19日
空港までは約75分。今回はJALを予約してたんで、チェックイン作業は済んでおり手荷物検査を抜けるだけの状態。
まずは雨の小樽で濡れたり歩き回って汗かいたりした身体を休めるため、空港内の温泉施設へ入館。まずは汗を流す。
ただ下着の替えがないんで、着てたのをそのまま着た。頭も洗ってさっぱりしたら17時ごろ。土産を買って、晩飯も確保して、手荷物検査列を抜ける。
今回の北海道ラストのメシは海鮮弁当 一幻の列凄すぎた あれは間に合わん pic.twitter.com/lllBmgapqy
— 多楠@9/19-20試される大地延長戦in東京 (@ta_c_s) 2022年9月19日
本当は一幻の海老そばを食べたかったんだけど、長蛇の列を目にして断念。これ人気店は「空港に降り立ったとき」じゃないと無理やね。「空港から旅立つとき」に狙うもんじゃないわ。
搭乗口近くの待合室で晩飯を済ませて、19時ちょい前に機内へ。今回の便はほぼ満席だった。
途中で台風の影響を受けての揺れとかあったけど、定刻から5分遅れくらいで羽田着。
やはり暑い pic.twitter.com/5ywLjwwnHs
— 多楠@9/19-20試される大地延長戦in東京 (@ta_c_s) 2022年9月19日
やっぱ本土は暑いわ。日中の気温20度前後のとこばかり滞在してたんで余計に。
それでもここまでくれば、あとはモノレール乗って、山手線乗って、途中で飲み物と翌日の朝メシを確保して、といつもの流れで宿へチェックイン。
宿ちぇっきん 実家のような 安心感(字余り)
— 多楠@9/19-20試される大地延長戦in東京 (@ta_c_s) 2022年9月19日
いや本当、一瞬「帰ってきたー」と錯覚してもーたわ。
さて今日帰るつもりで選択の日を調整してたんで明日着る服がない状態でして。ホテル内のコインランドリーで洗濯終わるのが2時半くらいになりそうです(真顔)。まぁ混んでるからしゃーない。
ということで競馬とかやきうとか振り返りは載せず。いつもの各地の数字だけ。
【国内感染】新型コロナ 72人死亡 3万8057人感染 (19日18:00) | NHK | 新型コロナ 国内感染者数
東京都 新型コロナ 5人死亡 4069人感染 前週より1500人余減 | NHK | 新型コロナ 国内感染者数
【速報】福岡県で新たに1474人感染 新型コロナ|【西日本新聞me】
<新型コロナ>佐賀県内、197人の感染を確認 9月19日発表 感染確認は延べ153,732人に | まちの話題 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
今日の数字はこんな感じ。
んでは選択終わるまで馬鹿力聴きます。