まずは朝から買い物へ。地元のスーパー2軒回って食料品とか確保。
日常ルーティンを済ませてから、12時ちょい前の特急で熊本へ出発。
今日は田村ゆかりLOVE♡LIVE2021 Airy- Fairy Twintail熊本公演なのですよー。
13時前に熊本駅着。市電で通町筋まで向かい、まずは上通りこむらさきでメシ。
久々の上通こむらさき充達成(まんぞく) #AFT_Kumamoto pic.twitter.com/eEaeLEj4CR
— 多楠@5/29熊本30福岡 (@ta_c_s) 2021年5月29日
大学時代のソウルフードでした。なおライブ前だったんで名物ニンニクチップは控えた(ほめて)。
メシの後は徒歩で事前物販へ(14時からの回を申し込んでたのです)。
定刻の10分前くらいに列形成が始まって、程なく順調に中へ。
ミッション完了ー さてあと3時間何しよう #AFT_Kumamoto pic.twitter.com/VzvUF50m9b
— 多楠@5/29熊本30福岡 (@ta_c_s) 2021年5月29日
今日から発売のペンライト用ストラップと、まだ買ってなかったライトブルーのツアーTを購入。
ミッション完了後はアーケード内をあちこち巡回。
熊本メロブ こっちきた時はなんだかんだと必ず寄ってたんで閉店は寂しくはある
— 多楠@5/29熊本30福岡 (@ta_c_s) 2021年5月29日
営業はいよいよあさって5/31まで
そして没後の本は残り2冊でした(唐突な事務報告 pic.twitter.com/FQnANTW8nU
熊本メロンブックス、5月いっぱいで閉店。らしんばんがフロア拡大するんやろな。男オタ受難やわー。
あとは上通まるぶんとか長崎書店とか、三年坂蔦屋とか廻ってたら16時くらいになったんで、下通COCOSA地下で焼酎と晩飯の弁当(定番・ヒライの明太子のり弁)買って、いったん熊本駅へ。
構内のロッカーに不要な荷物を放り込んで、ライブ用装備のみを持って会場へ。
(ライブについては後日更新します)