「あれから10年」という言葉が飛び交う一日だった。
10年前の3月11日は金曜日で、普通に仕事してた。
事業の実績報告書をこの日までに熊本の事務所へ持ってかなきゃいけなくて、当日唯一手が空いてた後輩に頼んだのを覚えてる。九州新幹線の全線開業前日だったのよね。
今日の14時46分は職場でサイレンが鳴り、黙祷。
18時過ぎにしごわって、コンビニ寄って帰宅。
アイマスの配信聴いたりゆかりんのラジオ聴いたり。普通の木曜日でした。
10年か。まだまだ全然だよなー。
東京都 新型コロナ 18人死亡 335人感染 7日間平均わずかに増加 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
【速報】福岡で新たに31人感染 新型コロナ1人死亡|【西日本新聞ニュース】
<新型コロナ>佐賀県内、新たに5人感染 3月11日発表、延べ1130人に|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
そして現在進行形の災厄、今日の数字はこんな感じ。そろそろ別の方策も考える時期なんではないかなー。
【速報】秀島・佐賀市長、不出馬を表明 市議会一般質問 10月の市長選|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
なお地元ではこれが本日のトップニュースでした。
元幕内・若麒麟のプロレスラー・鈴川真一容疑者が大麻所持容疑で現行犯逮捕 | 東スポのプロレスに関するニュースを掲載
鈴川真一容疑者の大麻逮捕に青木真也は「驚かない!大往生じゃないですかね」 | 東スポのプロレスに関するニュースを掲載
大相撲解雇からしてこれだったからねー。残念でもないし当然。彼らしい最期と言える(小笠原コピペ風)。
【ソフトバンク】柳田悠岐とデスパイネ、グラシアルがトリプル復帰 16日のDeNA戦で (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
(*^○^*)…。
それでもDeNA応援で行きます。17日は宮崎ユニ持ってこ。
ソフトバンク若手野手3人が2軍へ 工藤監督「終わりでなくそこが始まりだと思って…」|【西日本スポーツ】
釜元柳町リチャードは関東に向かわず筑後へ。まぁ頑張れ。そして生き残った真砂。頼むやで。
シンエヴァですが土曜9時半の上映回を予約したんでそこで観に行きます。もうネタバレ踏みまくってるけどまぁ縁起物だしなー。