1月4日からJRA開幕ってことで小倉までお出かけ。
鳥栖じゃGIしか買えないからなー。
昼ごろに出発。天神までは自分の車で峠越え。
山頂付近では元日に降った雪が若干残っていたものの、道中は特に問題なく。
天神で昼飯を食ってから、高速バスで小倉競馬場へ。
天神→小倉の高速バスは経由地別で3路線あって、うち1路線が「競馬場前」停車。
料金は片道1,100円。4枚綴りの回数券を使うと1回当り875円で行けます。
出発が遅かったため、15時ちょい前の到着に。
天神で買っといたスポーツ新聞と、馬体重の表示されたモニターを見ながら検討開始。
で、結局5R遊んで的中なし、と(泣。これで金杯は何連敗だろ自分。
ことごとくカスりまくってるのがまた悔しいのなんのって。
中り癖つけるためにもワイドで買っとくべきだったかと、ちょっと後悔。
16時半に退場。明日の京都金杯は中てるぜっ<無理だと思います
行きと同じく高速バスで天神まで。
今日は往復どちらも混雑しておらず、楽に座れました。
多いときは補助席まで使うからなーこの路線。
17時半過ぎ、暗くなりはじめた天神に戻って、メロン→とらを巡回。
デジラバなど、有明で列回避のため購入を見送った同人誌を確保。
これで残りはあるまじろの東方本くらいか? まぁ委託待ちで。
19時過ぎ、車を駐車場から出して帰途に就く。
7時間の駐車で、料金は上限の1,000円。バスが片道1,000円なんで
ガソリン代を考えてもこっちの方が得かと。
去年に続き、今年も初日全敗。
明日の京都金杯に賭けることにします。